伸びていく屋根

3月19日 by hirata-

最近ですね 伸びてるんです。

何がかというとですね 屋根ですね。

もちろん勝手に伸びてるわけではないですよ?

(それなら助かる グイグイ伸びてほしい。)

 

実は宮崎椅子では梱包した箱を置く場所がありまして。

梱包してすぐに出荷が理想なのですが

様々な理由から梱包済みの箱を一時的に置く場所が必要となります。

実は 前々から その一時置き場が溢れそうでして。

 

そうなってくると箱の移動や管理のしにくいのなんのって

特に雨が降ると整頓の移動作業ができなかったり…。

というわけで、雨の日でも広々と箱の整頓作業ができるように

工房の屋根を増設中という次第であります。

  

久しぶりにここに来たら あ また少し伸びてる。

うんうん。作業環境整えるのも大切だよな!

(なんなら もっと伸びて曲げ場と繋がってくれないかな。)

今の環境に慣れるのも良いことですが

「もっとこうしたら作業しやすいかも」

という気持ちを忘れないでおきたいものだなと

伸びていく屋根を見ながら感じる今日この頃です。

 

というわけで

以上、たまには日記的なブログでした。

(良かったらコメントください)

  

少しづつ

3月18日 by hirata-

暖かくなってきましたね。

 

削り出し

3月14日 by hirata-

毎日 大量に出る木屑。

CNCルーターでの削り出し。

 

佇まい

3月13日 by hirata-

現在 BO chair の生産が進んでおります。

どこから見ても美しいこの椅子。

 

座ってみると

立体的に角度がつけられたスポークと

板材から削り出された座面形状により

優しく包み込まれるような すっぽりと納まるような感覚。

   

無駄がなく洗練されたデザイン。それでいて抜群の座り心地です。

 

模様

3月12日 by hirata-

並べられたNo.42 の隅木たち。

同じ樹種でも木目や色合いに差があり

なんだか何かの模様にみえてきます。

 

ん、なんだろう、

石や貝などの色の組み合わせで作るモザイクアートみたいかな?

いつの日か木の色合いを組み合わせて作りたいものですね。

  

そういえばちょっと前に隅木加工機なるものが当社に導入されました。

それはボタン1つで隅木が出てくるという優れものでして…

また機会がありましたら紹介いたしますね。

 

革の裁断

3月11日 by hirata-

検品を経て裁断機の上に広げられた革の素材。

ここから座面の形に切り取られていきます。

 

フレーム

3月7日 by hirata-

Paper Knife sofa の組み。

まずは横のフレームから。

 

若者たち

3月2日 by hirata-

昔から当社は 県外からの若者の入社が少なくありません。

はるばる遠方から それぞれ志を持ってきてくれるわけです。

その度に会社の空気と色が、少し また少し と変わっていきます。

  

会社にとってなによりも大事なのは中にいる人です。

なぜならどんなに素晴らしい知識・技術やハイテクな機械があっても

それを学ぼうとしたり 上手く使いこなせる人がいないと意味がないからです。

    

今までのスタイルを保ちながら、

若い世代の感覚に耳を傾けて これからの担い手に技術継承をしていくことは

会社としても重要なミッションなわけであります。 

そうした中で会社と若者とお互いに 何か 良い刺激があれば…

と思う今日この頃。

  

さて、また1年が経ち 冬の終わりと共に春が近づいてきました。

春は別れと出会いの季節ですね。

今年の新人はどんな人たちなのか今から待ち遠しいです。

良い刺激が生まれますように。

  

 

  

 

 

 

 

浮かび上がる面

2月2日 by hirata-

日に照らされて浮かび上がる有機的な座面。

 

2024

1月26日 by hirata-

年が明けて気が付けば1月後半。
 
宮崎椅子製作所では日々の生産に加えて
試作開発が進んでおります。
年明け早々、1月はワークショップもありました。
 
デザイナーと関わりながらの開発は単に新しい製品作りというだけでなく、今まで培ってきたモノの上にある新しい技術や作り方、違いのある形を求められます。
 
工房ではそれらが刺激となり、現場にクリエイティブなエネルギーを落としていきます。
 
2024年もクリエイティブな年になるよう
スタッフ一同製作に励みますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

良いお年を

12月28日 by hirata-

日々制作と向き合いながら

あっという間に時間が過ぎて行きます。

気がつけば今年も残すところあと3日となりました。

   

宮崎椅子製作所は本日をもって仕事納めとさせていただき、新年の仕事始めは1月5日からとなっております。

来年も宮崎椅子製作所を宜しくお願いします。

 

村澤さん来社!

11月29日 by hirata-

デザイナーの村澤さんが来社されました。

工場をぐるっと一周するように久しぶりに宮崎椅子の

様子を見ていきます。

  

今の家具業界やこれからのことだけではなく、

懐かしい話にも花を咲かせていました。

ワークショップ

11月14日 by hirata-

今月は2ヶ月に1度のワークショップ。

デザイナーの小泉誠さん、こいずみ道具店の大柴さん、

エーランチの星名さんと長田さんが来社されて

顔を合わせながら現場での話し合いが行われます。

 

今回の内容は、9月に出展していたFurniture China 2023 (ファニチャーチャイナ 2023)の報告会がありました。

中国の展示会場の様子を写真で見ながら展示内容や他の展示会との違いなど、

小泉さんを中心に現地に行っていたスタッフの話を聞く会となりました。

展示会場に行っていないスタッフにとっては海外の様子と知見を得る貴重な時間となりました。

 

その他には、宮崎椅子製作所の事務所リノベーション計画が進行中です。

今後、事務所内がどんな風に変わるのか楽しみであります。

 

お盆休みのお知らせ

8月10日 by hirata-

~お盆休みのお知らせ~

宮崎椅子製作所の夏季休暇の日程は

8月11~16日までの間をお盆休みとさせていただきます。

出荷・事務作業を含む通常業務を停止させていただきますので

ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。

  

 

連休のお知らせ

5月2日 by hirata-

敷地内にタンポポが咲いておりました。

近頃は随分と暖かくなってきて、過ごしやすい気候になりましたね。

 

さてさて、春の大型連休のお知らせです。

宮崎椅子製作所は明日から5月7日までゴールデンウィーク休暇となります。

出荷等を含む通常業務を停止させていただきますのでご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

それではみなさま、よい休日をお過ごしくださいませ。

本日、大掃除。

4月28日 by hirata-

よく晴れた今日は大掃除日和となりました。

床の隅から窓まで

工房をスタッフ全員で埃まみれになりながら掃除します。

 

集塵の配管上に積もる木屑も落とします。

床は木屑まみれ。

 

組み場では組長が治具棚の奥も掃き掃除。

  

ショールームの展示用の椅子もメンテナンスします。 

 

出荷場も細かく掃除。

 

縫製場はミシンの掃除とメンテナンスも。

 

張り場はビス棚まで拭き掃除。

Hくんの真剣な表情が良いですね。

 

スタッフみんな、大掃除お疲れさまでした。

 

土日休みを挟んであと二日働けばGWです。

気を抜かず怪我のないように気を付けて頑張りましょう!

  

脚のアタマ

4月27日 by hirata-

No.42アタマの研磨。

形を整えるのには一苦労。

慣れていないと結構難しいです。

 

春の懇親会

4月26日 by hirata-

敷地内に突如として現れた複数のテント。

漂う香ばしい肉の匂い。

これは何かというと、、、

 

そうBBQです!

実は新人も沢山入ってくれたということもあり

本日のお昼から懇親会がありました。

ここ数年は感染対策のためにこういうイベントがあまりなかったので

久しぶりのスタッフ同士での食事会です。

  

IFFT(東京国際家具見本市)の報告会や

スタッフ一人ひとりの自己紹介もしたりと

スタッフ間のコミュニケーションを図ります。

 

美味しい焼き肉に舌鼓を打ちながら、

みんな部署の垣根をこえて談笑する。

  

たまにはこういうのもいいですね~。

美味しい焼き肉ご馳走様でした。

(実行委員の人たちもお疲れさまでした。)

 

手始めに

4月25日 by hirata-

作業台に広げられた革。

裁断の前にまずは検品から。

シワや傷がないか、あったとしてどのくらいのものなのか。

触ったり、時々伸ばしたりしてみながら

素材の状態を観察するところから始まります。

 

これだけ広いとなると 

なかなか根気がいりそうですね。

 

 

笠木

4月24日 by hirata-

Sail笠木。

丸いカキトリ部分は、後脚との接合部。

精度の高い加工ならではの

ノックダウン式のパーツです。