バックナンバー 2013年7月

椅子の成る木。プロモーションビデオ

2013年7月11日 by 吉永圭史

DSC_5647_1

 

4月のミラノ展にて上映したエーランチさん制作のプロモーションビデオは とても好評だったそうで 映っている当人たちはうれしいやら恥ずかしいやらです でもより多くの方々に見いただきたいので 本日より宮崎椅子ホームページでご覧いただけるようになりました トップページの 椅子の成る木。 から どうぞご覧下さい

 

盛夏

2013年7月9日 by 吉永圭史

R0015506

 

いやもう 暑いのなんのって 飲む前にひんやりのおすそわけ

 

カメ

2013年7月8日 by 吉永圭史

R0015447

 

雷シャマに驚いたのか 急ぐカメを発見 急いでいても歩みは遅い 雨は止み すっかり天気 カメラでカメを撮ったど

 

夕立

2013年7月7日 by 吉永圭史

R0015439

 

ゴロゴロ パラパラ ザザザザ ... 光が翳ったと思ったら 瞬く間に激しい雨 濡れたものを慌てて片付けつつ ああ夏が来た と 思ったのでした

 

ワークショップ

2013年7月6日 by 森本千聖

R0015430

 

今日は村澤さん、昨日は小泉さんとそれぞれワークショップが行われました。

ミラノで展示していた椅子たちが長い船旅を終えて宮崎椅子に無事帰ってきました。

その中の新作スタッキングチェアを早速開封しワークショップが始まりました。

11月の日本でのお披露目にむけて手が加えられていきます。

どんな変貌を遂げるのか楽しみですね。

他にも11月のお披露目は盛りだくさんの予感です。

 

R+R chair

2013年7月5日 by 吉永圭史

R0015412_1

 

まとまった数とは R+R chairのことでした その数約370脚 一時は間に合うかどうか危ぶまれましたが 本日無事納品することができました 納品前にデザイナーの小泉さんも来社され 出荷直前の様子を見て頂くことができてよかったです しんどかった でも大金星だ

 

R+R table

2013年7月4日 by 吉永圭史

R0015390

 

昨年6月に生産中止となったR+R table まとまった数の注文を頂いたので ほな作りまひょ ということで作ってしまいました こちらもホワイトアッシュにバッカーの天板 R+R counter stoolと同じ嫁入り先です チョコレートビスケットみたいで美味しそう まとまった数 というのは 実はこれだけではないんですよねー

 

R+R counter chair

2013年7月3日 by 吉永圭史

R0015383

 

その名の通りカウンターで使用する椅子 座面の高さは700mm 足置きは床から300mm 樹種に拘わらず全てウォールナットです やっぱりこの椅子は白木がいいですね 脚は長め カウンターの高さに合わせてカットできますよ

 

網戸破れる

2013年7月2日 by 吉永圭史

R0014255

 

蚊の多い季節 ちょっと困る