バックナンバー 2014年7月

復活!

2014年7月31日 by 松岡拓哉

DSC04741

少し前に自転車のタイヤがパンクしてしまい、最近は歩いて通勤していたのですが、

昨日、先輩の宮崎(悠輔)さんがちゃちゃっと修理してくれました。

おかげで今朝は楽々と出社することができ、これからも夏に負けずに頑張れそうです。

宮崎さん、ありがとうございましたっ!

室内No.199

2014年7月30日 by コイシ

RIMG0946

工作社の室内という雑誌のNo.199は、特集「椅子のすべて」。

読まないわけにはいきません。

ようやく

2014年7月29日 by 宮崎悠輔

DSC_6950

「事務所の模様替えをしよう!」と話が立ち、スタッフ同士で何度も話し合い、紆余曲折しながらもまとまった案。

そして今回、その案の中のデスク製作を担当させてもらいました。

発案、設計、図面から加工方法を考える、冶具を作る、NCルーターでの加工。

先輩に助言を貰いながら、たくさんのはじめてを経験させてもらいました。

そして「事務所の模様替えをしよう!」の日から約一ヶ月、本日ようやく搬入です。

2400mm幅の巨大なデスクが二台、お神輿の要領で事務所にやってきました。(大きすぎで窓から入れました)

自分で作ったものを先輩に使ってもらうのは、はらはらしますが心の中でガッツポーズをするのです。

木取り場の

2014年7月28日 by 宮崎悠輔

s_DSCN1813

 

隅にある端材です。

冬場は焚き物として活用されますが夏場はあまり必要とされなくなります。

本人(本材)は何を思うのでしょうか。

道具の顔 その2

2014年7月25日 by sugaya

IMG_2017

 

布の裁断機の一部に発見。

オレンジ色のくちばしがかわいいです。

 

 

とれたて笠木

2014年7月24日 by 森本千聖

DSCN3387

 

村澤一晃氏デザインのLUNAチェアの笠木がとれました。

去年のAXIS、4月のミラノでもお披露目していたのですが、加工面で課題が残っていたLUNAチェア。量産のための試作をしています。

あのスッキリとた笠木ですが、実はこんなイカツい材からとってるんです。

イカツいですが、この大きさは必要なんです。

そしてそして今回はこのイカツい材から笠木を2本とることに成功しました!!

まだまだ課題はありますが、ちょっとずつ進んでいます。

もーうしばらくお待ちください。

 

本日3時休憩のひとこま

2014年7月23日 by キハラ

zami

「今日の暑さはほんまハンパないっすわー」

「汗が飛び出すっすわー」

 

梅雨も明けて完全に夏ですね。

こんな暑い日は確かにシュワシュワっとサイダーにいきたい所ですが、

徳島ではやっぱポカリですよね!

管管管

2014年7月23日 by kado

こんばんは

2回目にしてブログのネタが尽きたカドです。

 

会社のトイレの横、

ぼくはこれを見るたびに思い出すものがある。

そうAKIRAだ。

ちょうど鉄雄が機械と融合していくシーンを思い出す。

作者の大友克洋がデビューした時、こんな劇画調は漫画では受け入れられないと言われた。

でも彼はそれを打ち破って世界の漫画家、アニメ監督になった。

そんな訳で今期に始まったドラマ「アオイホノオ」

サブカルのカンブリア爆発の時期を舞台に展開するストーリーは見物です。

それではおやすみなさい。

_0021623

チーク材

2014年7月20日 by 宮崎勝弘

IMG_4942

IMG_4943

IMG_4944

 一昨日、倉庫の奥から最後のチーク材を取り出してきました。
今年末まで受注することが出来るかどうか?

気になるあの色

2014年7月18日 by fukunishi

DSC_6897

 

新ファブリックの注文も着々と入ってきております。

個人的にとても気になっていた、あの色!!

そう! 写真にあるとおり、このピンク色です!

グレーも入った混合色なので、完成した椅子を見てみると、

思ったよりも落ちついた色合いで、素敵です!

お客様は何の樹種と組み合わせるのだろうと密かに統計をとっておりました…笑

これは、私が見た限りなのですが、チェリーと組み合わせているお客様が多いように思いました。

チェリー独特の赤みが、張地ととっても合っていますね。

経年変化が楽しめるチェリー。

数年後にはきっと、素敵な1脚になっています!

祖谷の蔓橋

2014年7月17日 by yoshida

徳島に来て1年と2カ月にしてようやくww

先日、徳島の重要有形民俗文化財「祖谷の蔓橋」を訪れました。

 

IMG_0511

 

すごい。。

植物で、これを作ろうと思ったのがすごい。。

やって出来ないことはないなと思いました^^

木を使って作品づくりをしようとする時、

この機械がないとできないな等と理由をつけて

疎かにしていたことが、、、あるあるあるある。。

早速、カタチにしてみます^^

 

昔の人はすごいなぁ。。。

好きなことば

「足るを知る」

も改めて考え直したいい旅でした。

 

 

トラ×トラ

2014年7月16日 by 松岡拓哉

DSC04705

 

部材を組むとき、出来る限り木目や色味を揃えるのですが、

このナラのbon stoolは、虎目(虎の縞のような縮み模様)の脚で揃えています。

また、ナラには虎斑と呼ばれる特有の模様もあり、完全に虎柄!

とてもワイルドな一脚です。

 

注意書き

2014年7月15日 by 宮崎悠輔

R0014929

 

味のある注意書き。

パネルソーに貼られていたものよりは新しいものです。

指差しをしている手大きくて可愛らしいですね。

こちらは宮崎椅子にある一番古いNCルーターに貼られていました。

青森のユースタイルさんにて

2014年7月14日 by Bang-do

7月19日から27日まで、

『宮崎椅子展』を開催してくださるとのことです!

 

本日、昨年発表の新作たちを、

その展示会でみなさんにご覧いただくべく、梱包してお貸出…。

当社のショールームから、しばしの出張です。

 

お貸出させていただく商品の一部はこれらです(樹種・張地は異なります)。

 

HANDY_2

カイ・クリスチャンセン氏デザインのHandy

 

Clamp_Chair_1

アンドレアス・コワルースキ氏デザインのclamp chair

 

LUNA_1

村澤一晃氏デザインのLUNA

*今回出張するのは、座はファブリック張りタイプのものです

 

azuki_1

吉永圭史氏デザインのAzuki

 

これらの新作は、もう少しで初回ロット生産のスケジュールを組み込んで、

量産の準備にそれぞれ入っていこうとしているところ…

お店に本格的に並ぶのも近い将来ですが、

もう少しお待ちいただくことになります。

 

それに先立っての、今回の展示会!

ユースタイルさんがお近くの方は、ぜひぜひ足をお運びくださいませ!

逗子市のキリガヤさんにて

2014年7月14日 by 宮崎勝弘

IMG_4932
 6月29日に神奈川県逗子市のキリガヤさんにお邪魔してきました。
とても素敵なショールームには由緒ある看板や、製材に使っていた昔の道具が大切に保存されていて、地域で頑張ってこられた歴史と覚悟を感じることが出来ます。
 
IMG_4926
 このイベントでショールームに特別展示された製品もありますが、何処かのお宅のような落ち着いた雰囲気がします。

IMG_4927
 新作コーナーです。

IMG_4920
 桐ケ谷社長に”キリガヤスタイル”の住宅展示場も案内していただきました。
空間設計や素材の選択、建具の納まり、照明の位置や必要数、ガーデニングは2M角で升目をつくり、斜めに配して奥行きを演出して・・・、説明は尽きることなく仕事への愛着・ポリシーが素晴らしかったです。
 住宅も家具も非常に長い期間使い続けるものです。
長い年月には色々な事があります。困ったとき頼りに成る、地域に根差した販売店があると良いですね。

労い

2014年7月11日 by 宮崎悠輔

R0015004

 

終業間際、皆が掃除片付けをせっせと始める時間です。

一日しっかり働いて夕日に包まれながらちりを掃いていると労を労ってもらっているようです。

そんなことに気づけた日はほっこりしながら家路につくのです。

道具の顔

2014年7月10日 by sugaya

IMG_1967

 

仕事中にやにやとしてしまうことがあります。

それは道具が顔のように見えたとき。

 

これはNo.42の背張りに使われる道具。

前後を綺麗に貼り合わせるとき、とても活躍してくれます。

 

ちょっと生意気な顔してるくせに、やることはちゃんとやるしっかり者です。

 

 

azuki 置きクッション

2014年7月9日 by 森本千聖

DSCN3230

 

お待たせいたしました。

この度、待望の!? azukiの置きクッションの完成がみえてきました。

 

一番奥の去年のAXISでお披露目した木目調に始まり、

ステッチの本数を増やしてみたり減らしてみたり、

そしてたどり着いたのが一番手前のこれ!!

吉永さんからこのステッチの図面が届いたときは、えーこれにするのー…

と思っていたのですが、できあがってみるとなんだかしっくり。

吉永さん、さすがです。

 

残すところはサイズの微調整のみとなりました。

お店に並ぶのももうすぐのはず!!

 

さてさて、この置きクッションですが、オプションでつけることが出来ます。

とっても弾力のあるウレタンを使っているので、薄いけどクッション性抜群です。

さらに下に滑り止めシートが縫ってあるのでずり落ちることもありません。

ぜひぜひお試しください。

 

試作担当としてはどんな布で注文が入るのか、今からとても楽しみです。

 

HANDY 量産に向けて

2014年7月8日 by キハラ

DSC_6806_R

北欧ユーズド家具屋さんでよく見かける「NV31」を50年の時を経て進化したカイ・クリスチャンセンさんの新作 「HANDY」 の量産化に向け、着々と準備が進んでいます。

 

製品になると見えない部分ですが、背もたれの芯材を3次元曲面の成型合板にすることで、より強く、精度よく、そして早く加工できるようになりました。(画像左側)

 

試作担当のコイシくんの様子を見ていると、どうやら今回の加工は完璧!!だったもようです。

 

お待ちのみなさま、(おそらく)もう一歩です!!

今日は「七夕」?! ※写真はあまり関係ないよ!

2014年7月7日 by kado

_0021571

 

みなさんはじめまして、新人のカドです。

今日は沖縄や九州なんかで記録的な豪雨だそうですね。

こちらも日中は雨がたくさん降っていました。

会社の前にあるりんご?らしき実は日に日に成長しています。

 

そんな一日だった訳ですが、実は今日は「七夕」なんです!

七夕と言われても徳島ではピンとこない人が多いかもしれません。

実は僕は仙台の出身で、「七夕と言えば仙台、仙台と言えば七夕」というぐらいビッグイベントなんですね。

街には七夕飾りがひしめいて、至る所で人々の通行を邪魔しています。

そんなMr.七夕、七夕玄人な僕が気付いたこと。

 

「七夕なのに七夕飾りがどこにもない!」

 

カルチャーショックですね。

昔はあんなに邪魔で目障りなものだった七夕飾り。

小学校でも作らされた七夕飾り。

全く見えなくなってしまうとなんだか寂しい気もします。

そして一番大事なことは、

 

「七夕は7月じゃない!」

 

そうです、七夕は7月じゃないんです。

仙台では七夕と言えば8月なんです!

もうこれはとっても大事なことです!

僕らにとって七夕は真夏の行事なんです。

七夕の影で涼もうか、ぐらいの勢いです。

なのにまだ7月です!初夏です!

というか梅雨です!

 

ということで全く季節感覚が合わないまま過ぎてしまった今年の「七夕」でした。