バックナンバー 2012年12月

2012年

2012年12月30日 by 吉永圭史

 

2012年も残すところあと2日となりました。今年は自分たちの仕事を伝えることの大切さを教わりました。そして私たちが発信したことを受け止めてくれる、多くの方々に支えられているということも教わりました。皆様のおかげで2012年は、私たちにとって大変充実した一年となりました。来年もまた、日々の積み重ねを大切に励んでゆきたいと思います。宮崎椅子製作所の仕事始めは、2013年1月7日からとなります。それではみなさま、よいお年を。

 

仕事納め

2012年12月29日 by 吉永圭史

 

宮崎椅子は本日で仕事納めでした。いつもなら大掃除なのですが生産が遅れているため、通常業務となりました。とはいえ、機械に注油したり、ストーブを出したり、笹で煤を払ったりと、いつもより丁寧な掃除をしました。

 

スロッティング

2012年12月28日 by 吉永圭史

 

楕円のほぞ穴を加工するのがスロッテングです。専用の刃物が高速で回転しながら、左右に振れながら前進して、楕円の穴を開けていきます。

 

ワイドサンダー

2012年12月27日 by 吉永圭史

 

モルダーで平滑な面が出た角材ですが、よくよく見るとカンナの刃の跡が波状に残っています。これを正確に平面を研磨するのがワイドサンダーです。奥の一台は粗めの番手の研磨紙が3枚、手前は細かい番手が2枚入っています。研磨紙はベルト状になっていて高速回転しています。押さえのローラーとベルトコンベアで角材を送りながら研磨していきます。0.1mm単位の調整が可能です。

 

そんなところに宮崎椅子が!

2012年12月26日 by Bang-do

年の瀬になってまいりました。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

クリスマスイブの夜は、一人でギャーギャー言いながら、

自分のために買った『バイオハザード6』をプレイしていた、バンドゥーです。

調子に乗って、ショットガンを撃ちまくっていたら、

“アマチュア”モードなのに弾切れになってしまいました…ブツブツ。

 

という、どうでもいい話はさておき!

 

最近話題のCMに、どうやら弊社の商品が登場しているらしいのです…。

同僚からも「たぶん、あれは…●●●●チェアやと思うんよ…」と

ウワサを聞いていたのですが、つい先日たまたまテレビでそのCMにバンドゥーも遭遇!

1秒に足るか足らないか…の一瞬! なのですが、

映っています、弊社のイスが。

 

確認のために、そのCMをメーカーのwebサイト(動画が見られます)で確認…

うん。間違いない!

弊社に常勤でおります、そのイスのデザイナー(ブログ番長)にも確認したところ…

うん。間違いない!

しかも、ほかにも弊社のイスが映っているという情報も!?

(バンドゥーの動体視力では確認できませんでした…涙)

 

気になる、そのCMのヒントは…

1. 夜中のお店(家具売り場か?)が舞台

2. とある近未来的(?)家電が主役

3. 上記2番がわさわさ出てくる

4. バンドゥーもとってもほしい家電

(きっと足の踏み場がないので、その家電は起動できない予感)

5. その商品名は3文字

 

というわけで、簡単に教えてしまっても面白くないので、

クイズ形式にしてみました!

ぜひ、「そんなところに●●●●チェアが!」と、みなさんも驚いてみてください!

ちなみに、コメント欄にて、みなさまのステキな回答、受付中です♪

もし分かった方、実際にご覧になった方、コメントよろしければ書いてください!

 

とにかく…こういったCMに弊社の商品が登場するなんて…嬉しいかぎりですね♪

木取り完了

2012年12月25日 by 吉永圭史

 

モルダーをかけられた材木は、椅子の種類ごと、ロット数が多い場合は、パーツごとにパレットに積まれます。ちなみにこれはGAMBAスツールの今回のロット全ての材料で、約50脚分です。Rが付いたパーツも見えますが、これもモルダーで加工しました。重力に反抗したロックな積み方をしているのは、先行して加工しなければならないものを上に載せてあるからです。思いやりですね。決して尖った思想からではありません。崩れないように運ぶのが苦労しそうですけど...。

 

手押しカンナ

2012年12月24日 by 吉永圭史

 

この手押しカンナは、材木を一面ずつ平滑にしていきます。モルダーは、この作業の4つ分をいっぺんに行うわけですから、手押しカンナの使用頻度は圧倒的に少ないのです。しかし、テーブルの天板に使用する幅が広くて長い板など、反りのない精度の高い平面が必要な場合は、手押しカンナでなければなりません。モルダーは、ローラーで半ば強引に材木を押さえつけて削るので、反りやひねりなどは完全に解消できないからです。

 

モルダー

2012年12月23日 by 吉永圭史

 

ギャングリッパーで縦割りのこま切れにされた材木は、表面は鋸の跡が粗く、矩(かね=90°)が出てませんので、このモルダーという機械に通されます。高速で回転するカンナ刃が4軸あり、ローラーで材木を送りながら、4面を平滑にかつ矩を出し、寸法も0.1mm単位で揃えます。モルダーを通った材木は、ベルトコンベアーに乗り、所定のところまで来ると、スイッチにこつんと当たります。スイッチに反応して横から2本のアームがびよーんと伸びて、材木は押し出されます。押し出された材木は、あらかじめ置かれた木製パレットの上に載り、次々と並べられ重ねられていきます。オートマチックな様子を見ていると、ピタゴラスイッチみたいで楽しいのです。また、この機械は取り付ける刃物の選択肢が多く、Rを取ったり、フィンガージョイントや本実加工、相しゃくり加工なども可能です。ちなみに現在の事務所、スタッフルーム、ショールームのフローリングは、全てこのモルダーで加工したんですよ。

 

ギャングリッパー

2012年12月22日 by 吉永圭史

 

クロスカットの次がギャングリッパーです。以前本ブログで紹介しました。人間にもレーザーマーキングしてしまうドイツから来た冷徹なマシンです。クロスカットが木材の繊維に対して直角にカットするのに対して、リップソーは繊維と平行にカットします。カットされた木材はベルトコンベアで手元に戻ってきます。便利ですね。

 

クロスカット

2012年12月21日 by 吉永圭史

 

椅子の製作で、最初の工程はクロスカットです。仕入れた材木を、椅子の各パーツごと必要な長さにカットしていきます。この時の材木は表面は粗く、反りやひねりもあるのでしっかり固定してカットする必要があります。黄色い大きなくちばしのようなものは、安全カバー兼押さえになっています。下へ降りて材木を押さえると同時に、大きな丸鋸が、下からせり上がって材木をカットします。

 

出荷前

2012年12月20日 by 吉永圭史

 

出荷前の最後の作業。梱包する前に検品して、ざらつきや蜜蝋ののりが悪いか所は、ペーパーをあて蜜蝋を塗り直します。

 

現物合わせ

2012年12月19日 by 吉永圭史

 

椅子のパーツのほとんどはCNCで正確に加工するとはいえ、毎ロットまったく同じになるとは限りません。ダボ穴を開けるにしても、仮組みして、現物で合わせてみないと上手くいかないです。

 

U chair

2012年12月18日 by 吉永圭史

 

気が付けば12月も半ばを過ぎ、今年の製作日数も残りわずかとなりました。そんな中、U chairの製作に追われています。「くの字」の前脚+座面と「Uの字」の脚を別々に研磨しています。直線は積みやすく、1つのパレットにたくさん載せられます。曲線は桟を挟まないと綺麗に積めません。そうしないとフィンガーの部分が邪魔をしてカタカタなるし、そこの部分をを欠かしてしまいますからね。おしりが乗る部分は直線的。背中があたる部分は曲線的。おしりはムチムチ。背中はカリカリ。もしも、おしりがカリカリ、背中がムチムチだったら椅子はもっと違う形になりますね、きっと。

 

ホゾ取り

2012年12月17日 by 吉永圭史

 

「ホゾ」とよばれる接合部を加工しています。だ円の穴に、だ円の出っ張りを挿し込むのですが、固すぎず、緩すぎず、程よく調節するのがポイントです。

 

正体不明!?

2012年12月16日 by 吉永圭史

 

!!!

うまくいかない時もある

2012年12月13日 by 吉永圭史

 

同じドリルを使っているのに、同じほぞ取りを使っているのに、一脚だけ付きが悪い、ということがたまにあります。同じ樹種でも硬さはまちまち、湿度の問題、そういうのが関係しているのかもしれません。難しいです...。

 

ん!

2012年12月12日 by 吉永圭史

 

ENNEです。イタリア語で「N」という意味。日本語の「ん」にもちょっと見えます。発表年は2002年、10年間に多くの椅子が廃番になりましたが、その間、淘汰されずに頑張っている古参の椅子です。宮崎椅子初のグッドデザイン賞受賞製品でもあります。一筆書きのNの字は積み重ねと強度を生み出す形状。アームチェアとサイドチェアが一緒にスタッキングできる、とても機能性の高い椅子です。近頃、3次元的な難易度の高い技術の椅子が注目されがちですが、ENNEのような簡素で小気味良いデザイン、好きです。

 

DESIGN 村澤一晃

SIZE        W470 D530 H745 SH420       (サイドチェア)

          W540 D530 H745 SH420 AH627 (アームチェア)

 

rib

2012年12月11日 by 吉永圭史

 

久しぶりにribの生産です。重さ約3kg(ウォールナット)の軽快なダイニングチェア。軽さの秘密は、三角形断面のフレームにあります。やや高めの笠木と4本のスポークが、背中を包み込むような座り心地をつくっています。

 

DESIGN 村澤一晃

SIZE    W470 D530 H810 SH430

 

見つめあう…2人…

2012年12月10日 by Bang-do

先日、また海外からお客様がやってきました。

宮崎椅子製作所とコラボすることになった、

ドイツ出身、オランダはアムス在住の

アンドレアスさんです。

 

日本人よりもポライト(謙虚)じゃなかろうかという、礼儀正しい方で、

それでもよくしゃべってくれるので、話を聞くのも楽しいんです!

映画の話で盛り上がったんですが、

彼の好きな俳優は、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン!

おおおおおお! バンドゥーとツボが一緒すぎる!

 

ちなみに今回、彼がやってきて、弊社の結構多数のスタッフが、

隠れバイリンガルであることが判明!

な~んだ、バンドゥーの通訳、ほとんどいらないじゃん!

ということで、少し嬉しくなったバンドゥーでした。

 

さて、吉永激写の、見つめあったアンドレアスとバンドゥー(やっぱりすっぴん)です。

お似合いですか!? どうですか!?

※ちなみに、単純に打ち合わせしてただけで、

別にロマンティックな話をしているところではありません…(涙)

忘年会

2012年12月9日 by 吉永圭史

 

昨日、仕事の後、近くの焼肉店で社長が忘年会を開いてくれました。みんなで今年一年の労をねぎらいました。阿波牛、しいたけ、ピーマン美味しい。あっ!ウインナー始めたんですね、美味しい。カロリー、中性脂肪、コレステロール、気になりますが、明日から運動すると、ポッコリしてきたおなかにほんのり約束しました...。