kuku & kuku muku
「工房で撮る椅子シリーズ」

kuku & kuku muku / design : Makoto Koizumi
W495 D535 H725 SH420 (mm)
今回ご紹介するのはカンチレバー構造が特徴的な椅子です。
まるで背が宙に浮いているような軽快な納まりをしています。

アームと後脚のパーツが
ひらがなの「く」の形をしていることから
kukuと名付けられました。
この肘前脚と後脚は自社ではよく使われる
フィンガージョイントという接合をしています。
また、その他の接合部も強度を出すために
精度の高い加工と工夫が凝らされており
自社の木工技術が活かされたデザインです。
宮崎さんに「こんな椅子、出来ないですよね~」とちょっぴり挑戦をしたキャンチレバー構造の椅子。さすがの宮崎さんも渋い顔をしていましたが見事に完成!出来上がった椅子を見て「もう少しできるかな?」と宮崎さん。まいりました。
(小泉誠さん談)

しっかりと背中をあずけられる程よい面積の背もたれは
カンチレバーならではの「しなり」がある座り心地。
座ったり立ったりときにも心地よく使える肘置きも魅力的です。

背は無垢と布張りの2タイプ。
布張りの方がウレタンがある分、背当たりがいいですが
無垢の方も曲面に削りだされているので
背当たりはとても良いです。
お好みの方をお選びいただけます。